このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

第124回九州・沖縄形成外科学会学術集会
開催日:2024年10月26日(土)
会場:くまもと森都心プラザ
主幹:熊本大学病院 形成外科

第124回学術集会は盛会のうちに終了いたしました

2024年10月26日に開催させていただきました第124回九州・沖縄形成外科学会学術集会は盛会のうちに無事終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、多大なるご協力・ご厚情を賜りました多くの関係各所の皆様に心より御礼申し上げます。

会長挨拶

この度、2024年10月26日、第124回九州・沖縄形成外科学会学術集会を当科主幹で開催させて頂くこととなりました。歴史のある本学会を運営させていただくこととなり、大変光栄に存じます。
熊本には、馬刺し、赤牛、辛子レンコン、有明海の魚介類など美味しいものがたくさんあります。また、お時間の許す方は、少し足を伸ばしていただければ、阿蘇や人吉、天草をはじめとする様々な観光地もあります。
会場はJR熊本駅から徒歩3分という好立地のくまもと森都心プラザです。
一人でも多くの皆さんが熊本に来て大会に参加されることを楽しみにお待ちしております。

会長 増口信一

学会案内

特別講演 専門医領域講習

「乳房再建を俯瞰するーさらなる普及を目指してー」
東京科学大学 形成・再建外科学分野 教授
森 弘樹先生

Company profile

特別講演協賛

event outline

開催概要

学会名称
第124回九州・沖縄形成外科学会学術集会
The 124th Annual Meeting of Kyushu-Okinawa Society of Plastic and Reconstructive Surgery
開催日 2024年10月26日(土)
会長
増口信一(熊本大学病院 形成外科)
会場
懇親会会場
参加費
5000円(懇親会費、領域講習費用込)
※お釣りが不足することが予想されますので5000円札の準備をお願いします🙏

学会プログラム・抄録集 日程表 御案内

学会プログラム等は下記からダウンロード下さい。

口演時間は5分以内、討論は2分です
(時間厳守でお願いします。)
画面は16:9です

協賛企業バナー広告

協賛企業一覧

  • 第124回九州・沖縄形成外科学会学術集会を開催するにあたり、下記のとおりご支援、ご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。

    【特別講演】
    株式会社バイオマスター

    【展示】
    アルケア株式会社
    株式会社カネカメディックス
    株式会社ジャパン・ティッシュエンジニアリング
    グンゼメディカル株式会社
    スリーエムヘルスケアジャパン合同会社
    マルホ株式会社 医療機器事業部
    メンリッケヘルスケア株式会社

    【プログラム広告】
    科研製薬株式会社
    株式会社キシヤ
    コスモテック株式会社
    スミス・アンド・ネフュー 株式会社
    三鷹光器株式会社

    【ホームページバナー広告】
    アッヴィ合同会社 アラガン・エステティックス

    【寄付】
    木村医療器株式会社
    カナヤ医科器械株式会社

    【労務提供】
    科研製薬株式会社
    コンバテック ジャパン株式会社
    ビー・ブラウンエースクラップ株式会社

各種リンク

九州・沖縄形成外科学会 今後の開催予定

回  日程         開催地  幹事校
125 2025年3月8日(土)  福岡  福岡大学医学部 形成外科
126 2025年7月19日(土) 福岡  九州大学医学部 形成外科
127 2025年11月1日(土) 嬉野  長崎医療センター 形成外科
128 2026年 春      未定  産業医科大学病院 形成外科
129 2026年 夏      未定  佐賀大学医学部 形成外科
130 2026年 秋      未定  聖マリア病院 形成外科

(2024年11月時点)

演題登録

演題募集締め切り:9月17日(火) 
提出方法:演題登録フォームで登録頂くか、下記のメールアドレスに提出下さい。
提出先:第124回九州・沖縄形成外科学会学術集会運営事務局(kumaplas@gmail.com)

協賛やその他に関するお問い合わせ

「なおるん」は日本創傷外科学会ならびに日本形成外科学会の公式キャラクターです。
HPでの使用については学会より許可を得ております。